LINEトリビアは、今年の放送が、25、27日で終了です。コメント欄では、クイズ自体が終了すると勘違いしている人がいましたが、来年も放送するみたいですよ。
2019年はリニューアルするらしいですけど、どのように変わるんでしょうかね?私はゆるく参加している、いわゆるライト勢なので難問化はあまりしないで欲しいです。
まあ、ラキチケの仕様を紹介したり公式に問い合わせたりはしていますが。
高額賞金を狙っている人は、リニューアルしたときは狙い目です。みんな慣れていないので、賞金が高くなりがちです。なので、LINEトリビア公式からの情報は、要チェックですね。
今回は、LINEトリビアについてゆるく語りたいと思います。
放送日程は変化なし、時間は変更あり:
現在は、火、木、土、日、祝日に放送されています。なので、祝日がない週は、4日が放送日です。曜日は、前に変更したときから変わっていません。
放送時間は、けっこう変わりました。10、15、21時の放送から、現在は19時、21時の放送になりました。
賞金は、10と15が10万の山分けだったのが、二つの時間の賞金を足した20万が、19時の賞金になりました。なので、19、21時の両時間で20万円です。
まとめると、
変更前
火 10時(10万)、15時(10万)、21時(20万)
木 10時(10万)、15時(10万)、21時(20万)
土 10時(10万)、15時(10万)、21時(20万)
日 10時(10万)、15時(10万)、21時(20万)
祝日 10時(10万)、15時(10万)、21時(20万)
だったのが、
変更後
火 19時(20万)、21時(20万)
木 19時(20万)、21時(20万)
土 19時(20万)、21時(20万)
日 19時(20万)、21時(20万)
祝日 19時(20万)、21時(20万)
になりました。
コンパクトに変更されましたね。時間帯が夜になったので比較的どんな人でも参加できるようになりました。
10、15時は、サラリーマンや高校生までの学生には参加しづらかったと思います。私は、大学生なので参加はそこそこできましたが、高校生は大変でしょうね。コメント欄でも、授業中にしている人がけっこういるみたいでした。
そもそも、朝と昼はどう考えても参加しづらいと思っていたので、この変更はありだと思います。
難易度はあまり変化なし:
難易度は、そこまで変わっていないですね。ただ、2問目で不正解者が多い場合が増えています。この前だと、zozoのフィギィア?の問題、パタハラ(育休を取らさないハラスメント)で大量脱落があり、それぞれ1000円、3000円の賞金が発生していました。詳しい額は覚えていません(間違えたので)。いいとこまで、行ったのに…
17時は比較的テレビによく出ている有名人、19時は前からLINEトリビアによくきていた人たちが出演。最近だと、17時は杉浦太陽、つるの剛士が出ていました。

つるの剛士さん。ウルトラマンダイナ、パパタレントとして有名。

ほのかさん。LINEトリビアでは、レギュラーパーソナリティーとしてよく来ています。きれいな人ですね。
杉浦とつるのはウルトラマンに出ていたので、もしかしたらと思って調べておいたら出ました。みんなが知っている有名人の場合は、調べておけば1問は解けるかもしれません。
あとは、○○日のときは、それにちなんだ問題が出ることも。今日はオリンピックの問題が出ました。時間があれば放送日の記念日を調べておいてもよいかも。
問題数は変化なし(3問目から4択になった):
問題数は変わらず5問ですね。ただ、以前は3問目まで3択問題でしたが、3問目~5問目が、4択問題になりました。
なので、脱落する人が増えた気がします。昼に3問でやっていたときは、1問目は全員分かるような問題でした。2問目は3択なので、当たる確率が高い。3問目は、4択。
というような感じだったので、正解率はかなり高かったです。まぁ、自分が正解しやすいということは、まわりも正解しやすいということで…高額賞金狙いの人からすると、よくなかったかもしれませんね。
LINEトリビアの今後に関して:
来年はリニューアルするらしいです。最近は1000円を超える賞金が貰えるときもありますので、この流れが公式の狙いどおりなら、2019年はさらに高額賞金が発生するかもしれません。
現状、変化がありそうなところは、問題数と賞金です。問題数は、5問と他のネットクイズと比べて少ない印象です。他の番組にあまり詳しくないのでなんとも言えませんが…
賞金についても上がりそうな気がします。現状の20万は、他のネットクイズのCMで宣伝されている賞金と比べて低い気がします。そのため、賞金も少ない傾向がありました。
とにかく、LINEトリビアが他のネットクイズと競争するなら、今のままでは難しそうですね。
個人的な感想:
個人的な感想になりますが、やっぱりゆるく参加するのが趣味に合っています。最近だと高額賞金が貰えそうなときもありますが、そうなると心臓がバクバクして居たいほどでした。小心者なので…
たまに、ネットクイズだけで生活みたいなことをしている人を見ますが、自分には絶対に無理だと思いました。
まとめ:
今回は、クイズについて緩くまとめた上で、自分の感想をちょっと語りました。また、LINEトリビアで新しいことが始まったら記事を書こうと思います。
2018年12月27日21時のLINEトリビアは、賞金100万円です
以上、「LINEトリビアの最近をゆるく語る(2018年)」でした。
コメント